ファッション業界で活躍している人を除いて
ファッション用語を意識して話す方はあまりいませんよね。
言葉自体を目や耳にする機会もあることから、
「サロペット」や「コンビネゾン」と聞いても疑問を感じることはないものの、
改めて考えると
「サロペットとロンパースって何が違うんだっけ?」
「コンビネゾンとオールインワンの違いは?」
など、わからなくなってくる方も多いはず。
そこで、楽天で扱っている商品を使って
それぞれを解説していこうと思います。
サロペットとロンパースの違い
まずはサロペットから。
サロペットとは
サロペットとは、フランス語で胸当てがついたパンツのこと。
これは一昔前でいうところの「オーバーオール(英語)」と同じです。
ですが、日本のファッション業界では
男性ものをオーバーオール
女性ものをサロペット
というように呼び分けることが多いとか。
ロンパースとは
ロンパースとは、元は幼児が着る上下が繋がった遊び着のこと。
ですが、最近では幼児に限らず、上下が繋がった服全般を呼ぶため、
レディースファッションにも登場しています。
ロンパース=幼児のイメージが強いせいか、
レディースファッションで「ロンパース」と呼ばれるものは、
どちらかというと丈が短めのものが多いようです。
オールインワンとコンビネゾンの違い
オールインワンとは
期間限定 メール便送料無料 オールインワン レディース レディス オールインワン サロペット マキシ丈 ロングパンツ ボーダー柄 メール便可 |
オールインワンとは、「全部が一つに」という名の通り、
一着で上下の役割をする繋がった服の総称。
本来であればトップスに合わせて着るものはオールインワンではないのでは?
と思ってしまうものにまで「オールインワン」の呼び名が付いた服を見かけることも。
コンビネゾンとは
コンビネゾンとは、フランス語で上下が繋がった服の総称。
「つなぎ」や「オールインワン」は
男性用の洋服や作業着などに使われることに対して、
「コンビネゾン」は
どちらかというと女性用の洋服を指しているようですが、
要するに、ロンパースもオールインワンも
「コンビネゾン」という事になりますね。
ジャンパースカートとサロペットスカートの違い
ジャンパースカートとは
北欧柄入荷!ベージュピンク入荷!【ジャンパースカート】しっかりデニム/レディース/デニム/定番/オールシーズン/インディゴ/ガーリー/ナチュラル服/マタニティ/ロング丈/ジャンスカ/大人/ナチュラル/大きめサイズ/ピンク |
ジャンパースカートとは、上下が繋がった
袖の無いワンピース状のスカートのこと。
最近では区別が曖昧ですが、サロペットスカートとは
背中部分のある・なしが違うようです。
サロペットスカートとは
サロペットスカートはオーバーオールスカートとも言い、
胸当てが付いた吊りスカートで、サロペットのスカートタイプです。
最近ではコチラのようなパンツになったり
スカートになったりする2wayタイプが人気です。
さいごに
サロペット、ロンパース、コンビネゾン、オールインワン、
ジャンパースカート、サロペットスカートなど
ファッションの違いの解説のご紹介でした。
ファッション用語では同じ「トップスとボトムがくっついた服」を
イロイロな呼び分けをしていますが、
例えばトップスの形やパンツの長さなど、
細かいディテールによって、「これはオールインワン」
「これはコンビネゾン」というように明確な線引きはされていません。
ある程度メーカー内で呼び方を統一しているかもしれませんが、
基本的には、どの呼び方がおしゃれなのかか、売れそうか、
ということで決まっています。
メーカーによっては、胸当てではなく
サスペンダー付きのパンツをサロペットと呼んでいたりもします。
前は「オーバーオール」と呼ばれていたものが「サロペット」という名前で
再ブームになったり、
「ベスト(英語)」が「ジレ(フランス語)」と名前を変えて
再登場したように、同じものでも、聞き慣れない外国語になるだけで、
なんだか斬新で新しいものになったように感じて
新鮮な感じがしますよね。
それが「流行は繰り返されていく」ということなんでしょうね。