奨学金の予約申し込みは高校3年生になって5~6月頃にあります。
生徒本人の中には「しょうがくきんって何??」
と奨学金が何なのか、何のために必要なのか
わからない子もいるのではないでしょうか。
家庭が裕福で、大学進学に向けてお金の心配が全くいらなければ
縁のない話ですが、
家計にあまり余裕がなかったり、年の近い兄弟がいたりすると、
「奨学金を借りて大学進学」することを考える子も少なくありません。
大学受験に比べ、かなり早い段階で奨学金の予約募集が始まりますが、
採用、不採用はいつ、どのようにしてわかるのかご存知ですか?
奨学金 採用or不採用の通知はいつ、どのようにわかるの?
奨学金の採用、不採用に関する通知はいつ、どうやってわかるのか?
奨学金の予約採用の通知が届くのは
第一種、第二種共に10月下旬になるようです。
ちなみにA4サイズのこのような茶封筒で届きます。
中には「大学等奨学生採用候補者決定通知書」なるものが入っています。
ここで注意するポイントなのですが、
不採用通知は届かない
ということです。
11月に入っても何も届かない場合は、
「不採用だった」と思って間違いありませんので、
10~11月頃にある2回目の募集(第二種のみ)を検討しましょう。
奨学金に落ちた理由ってわかるの?
残念ながら不採用になってしまったら、
気になるのは「落ちた理由」ですよね。
不採用の通知がないということは、
何が理由で不採用になったかを明確に知ることはできません。
ですが、ここは申し込む時点で親もしくはあなた自身で
心当たりがあるのではありませんか?
理由その1.成績に問題があった
第二種に関しては成績が平均以上であれば問題にはなりません。
ですが、第一種の無利子貸与の場合、
成績の評定は「高校1年から申し込み時点での成績が5段階評価で評定3.5以上」
と明確な基準が設けられています。
ここを満たしていないと、第一種奨学金が通らないというより
そもそも申請する資格すら無いということです。
理由その2.親の前年の収入が多過ぎた
「第一種」、「第二種」、「第一種と第二種の併用」の場合、
それぞれに所得のボーダーラインがあり、
それを超えていると不採用となる場合があります。
第一種(無利息)の場合
給与所得なら781万円以下、
自営業など給与所得以外なら349万円以下
第二種(利子付)の場合
給与所得なら1,124万円以下、
自営業など給与所得以外なら692万円以下
第一種と第二種の併用の場合
給与所得なら720万円以下、
自営業など給与所得以外なら306万円以下
ですがこれは成績のような「明確な基準」ではないようです。
実際にこの基準を超えている人がダメ元で
申し込んだら採用になったケースもあります。
上記金額を微妙に上回る程度なら
ダメ元で出してみることをおすすめします。
奨学金 不採用後に再募集はあるの?
予約採用の場合、5~6月頃にある一時募集と、
10~11月頃にある二次募集(第二種のみ)があります。
なのでもし一次募集で不採用となっても、
二次募集でもう一度応募することは可能です。
「一度落ちてるのに二次募集で採用」ということも
あるようなので気を取り直して申し込みましょう!
その際、奨学金の申し込み理由は、
改めて練り直し、前回申し込んだ時の理由よりも
もっと「これこれこういう事情があるため、
私の大学進学にはどうしても奨学金が必要なんです!!」
と、より強く訴える文章にした方がいいと思いますよ。
二次も落ちたら次は在学採用
奨学金の予約申し込みに不採用になったとしても、
大学進学を諦めるのはまだ早い!
大学に進学後に申し込む「在学採用」というものがあります。
在学採用の場合、予約採用の時と収入の上限が変わり、
国公立大学か私立大学か、専門学校か、短大か、
または
自宅通いか自宅以外かなどで収入の上限金額が
上図のようにかなり細分化されています。
実際我が家でも、娘が第一種の予約採用が不採用だったのですが、
在学採用で再び第一種を申し込んだら無事採用になりました^^
予約採用だとその時目指していた大学と
実際に通うことになった大学が違うということは
大いに起こり得ることですよね。
なので条件を細分化できないということで、
収入限度額が低めなんだろうなと思います。
奨学金関連記事:
・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法
・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点
・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介
・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・
・奨学金返還 退学後の返済はいつから?返還方法は分割?一括返済?
・奨学金の申請理由は誰が書く?親が書くのはアリ?高校生らしい書き方と例文
・奨学金第一種と第二種の違い 入学時特別増額貸与奨学金はいつ?ろうきんって何?
さいごに
大学進学にはそれに向けた準備がとっても大事です。
一番は確実に第一種を申し込める学力を1年生の時から維持すること、
次に希望する大学へ進学するにはどれくらいの資金が必要かを知ること。
できれば高校2年生の時点で、奨学金の申し込みを視野に入れて
両親の収入を調整できればよいのですが、
サラリーマンだとそれは難しいですよね^^;
奨学金の予約採用に落ちてしまっても、
チャンスは何度かありますので
諦めず前向きに次の手を考えれば
必ずどこかに道はあります。
とにかく「調べる」習慣をつけましょうね!
コメント
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介 ・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・ ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点 ・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・ ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点 ・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介 ・奨学金の振込日って初回はいつ?入金時期や時間は何によって違うの? ・奨学金第一種と第二種の違い 入学時特別増額貸与奨学金はいつ?ろうきんって何? ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金第一種と第二種の違い 入学時特別増額貸与奨学金はいつ?ろうきんって何? ・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点 ・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介 ・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・ ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・ ・奨学金第一種と第二種の違い 入学時特別増額貸与奨学金はいつ?ろうきんって何? ・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点 ・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介 ・奨学金の申請理由は誰が書く?親が書くのはアリ?高校生らしい書き方と例文 ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金の振込日って初回はいつ?入金時期や時間は何によって違うの? ・奨学金第一種と第二種の違い 入学時特別増額貸与奨学金はいつ?ろうきんって何? ・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点 ・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介 ・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・ ・奨学金返還 退学後の返済はいつから?返還方法は分割?一括返済? ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]
[…] 奨学金関連記事: ・奨学金の申請理由は誰が書く?親が書くのはアリ?高校生らしい書き方と例文 ・奨学金は一種から二種または二種から一種へ変更できる?併用の注意点 ・奨学金第二種の利息は高いってホント?計算式と計算方法を具体例付きでご紹介 ・奨学金の返済額は毎月いくら?変更はできる?返済がきついと感じたら・・・ ・奨学金の振込日って初回はいつ?入金時期や時間は何によって違うの? ・奨学金返還 退学後の返済はいつから?返還方法は分割?一括返済? ・奨学金の返還誓約書とは?提出期限と出し忘れた時の対処法 ・奨学金採用or不採用通知はいつ届く?落ちた理由は?再募集はある? […]