七五三着物はレンタルより買ったほうが安い!年齢別おすすめ品ご紹介

11月は七五三の季節です。

可愛い我が子の健やかな成長を祈って家族揃ってお参りに行く
日本ならではのとてもあたたかい風習です。

日付は15日と決まってはいるようですが、
家族が揃う日に合わせてお参りに行くご家庭も多いので
最近はあまり15日という日付に拘る方は少ないようですね。

具体的には男の子は3歳と5歳女の子は3歳と7歳でお祝いをしますが、
困るのがお参りの時に着せる衣装のこと。

その日一日のことだから、大事な子の一大行事とはいえ、
正直言ってお金はあまりかけずに済ませたいですよねぇ^^;

しかも着物となれば、「何を揃えたらいいの?」とか
「どうやって着せるの?」なんて不安も沸き上がります。

そこで、そんな不安を解消しちゃう着物を
男の子用、女の子用それぞれご紹介します♪

七五三 汚しちゃっても怖くない3歳・5歳男の子着物フルセット

8タイプから選べるバリエーション豊かな羽織着物袴14点フルセット。

これを買うだけで準備万端!の安心セットです。

商品内容

 羽織 / 着物 / 襦袢 / 袴 / お守り / 懐剣 / 角帯 /
 羽織紐 / 半衿 / 草履 / 足袋 / 白扇 / 腰ひも2本

購入者の口コミ

・値段は凄く安いのにホントにいいもので、買ってよかったです。

・頼んで1日で届きました。ビックリしました。
迅速な対応が良かったです。
全部セットになっているので本当によかったです。
せっかくなのでお正月にも着せようと思います。

・予想以上に満足しています。画像では地模様が見えませんでしたが、
袴と同じ模様が着物にもあってとてもきれいです。早く孫に着せたいです。

・素材がとても扱いやすいのでおすすめです。
7歳用を購入しました。
丁寧な梱包、敏速な配達と大満足です。

小さな子供に着せるものなのでレンタルや知人からの借り物だと汚したり破いたりしないかと
ヒヤヒヤしますが、買ってしまえばそんな気苦労からもサヨナラできますね♪

七五三 着せ方を知らなくてもOKな3歳女の子着物フルセット

色柄が15種類から選べる女の子用着物フルセット。

重ね衿も着付け紐も縫い付け済みなので、手間がかからず超楽チン♪

着せ方が全然わからなくても心配無用です。

商品内容

 着物 / 被布 / 重ね衿 / 長襦袢 /
 髪飾り / 巾着 / 草履

購入者の口コミ

・生地の模様も可愛らしくてとっても素敵です。ポリエステルなので、
汚れても自宅で洗えるのがいいです。

・お食事をするお参りの日はポリエステルでに洗えるものがいいと思いました。
とても可愛いいので七五三だけでなくひな祭りやお正月にも着せようと思います。

・高い着物を汚すと困ると思い値段もデザインも良いこちらを購入しました。
着付けも簡単で着脱しやすいので娘も楽そうでした。

・娘の七五三に、レンタルだと結果高くつくのでこちらを購入。
ひな祭りも着せてあげられるのでいい買い物ができました。

・レンタルも考えましたが、調べた結果レンタルよりも安かったので購入しました。
着付けも簡単で、子供も喜んでいました。お正月やひな祭りにもヘビロテします。

・七五三用に購入。レンタルよりも安く済んで良かった!
着物や小物もお値段以上でした。柄もたくさんあって選ぶのに迷いましたが
それはそれで選ぶ楽しさがあって良いと思いました。

男の子同様、汚しても気にせずにいられるポリエステル素材と
レンタルじゃない安心感が高評価に繋がっているようです。

七五三 ちょっと本格的なお姉さん用7歳女の子着物フルセット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

七五三女の子7歳着物20点セット合繊uubo01_12
価格:29800円(税込、送料無料) (2018/8/7時点)

3歳の女の子用が7点セットだったのに比べて本格的?になったのか7歳用は豪華20点セット!

バッグや扇子など3歳の小さな子には持たせられない小物が増えています。

柄は全部で7種類、3歳の着物に比べてグッとお姉さん度がアップ♪

では、具体的な中身をご紹介しますね。

商品内容

 着物 / 襦袢 / 伊達えり / 帯 / 箱せこ / ぞうり(21cm) / バッグ / 丸くげ / 扇子 / お守り / びらかん
 帯あげ / しごき / 刺繍半えり / 足袋(サイズは注文時にお選びください) / 腰ひも(3本) /
 肌着 / 裾よけ

購入者の口コミ

新登場につき、口コミはまだありません。

お遊戯会という新たな使い道も増えて、ますますレンタルより重宝しそうですね♪

コチラの記事もおすすめです♪↓

さいごに

七五三だけでなく、お正月やひな祭り、端午の節句にまで大活躍する
お子様用着物のご紹介でした。

こんな時でもないと中々子供に着物を着せる機会がないですが、
一着持っているだけで「次の祝い事で着物を着せようかな?」と
候補に挙がる機会は間違いなく増えますよね。

日本人として着物に触れられる時期を大切にしていきたいものです^^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする