黒水牛印鑑子供の卒業成人就職進学祝に一生使えるおすすめ印鑑セット

卒業式や成人式、就職や進学と子供の人生の節目は
大人への階段を一歩、また一歩と進んできた証。

そして自立した人間の証の一つとして大切な印鑑。

一度作ったらそうそう作ることなく使い続けるものですよね。

子供が大人になったことをお祝いする証として印鑑を贈れば、
はじめはピンと来なくても、ゆくゆくは印鑑の大切さに気付くはず。

漆黒が特徴的な耐久性に優れた黒水牛がおすすめ

黒水牛は水牛の角を加工した印材で、硬度も粘りもあるので
印鑑に適した素材です。漆黒の美しさが特徴で、
耐久性にもとても優れています。

良質な部分を使用した芯持(しんもち)と呼ばれるものがおすすめです。

印相とは?

人に人相や手相があるように、印鑑にも印相というものがあります。

印鑑の〇を八等分した時、文字が接している部分の運気を伸ばすという考え方があり、
方位ごとに住居運や貯蓄運、愛情運などが決まっているので
伸ばしたい運気の部分に振れやすいようにデザインするといいそうです。

八方定義による印面配置

方位ごとに運が決まると言いましたが、
具体的にどの方位にどんな運があるのか説明しますね。

印鑑の〇を東西南北で見て、

北・・・成功線
北東・・・知能線
東・・・信用線
南東・・・幸福線
南・・・愛情線
南西・・・支配線
西・・・友情線
北西・・・金運線

となります。

印相のデザインで吉凶が決まるとも言われている印鑑。
どうせなら無敵の印鑑にしたいですよね( *´艸`)

印鑑書体の種類

では実際どのような書体があってどう選んだらいいのでしょうか?

実印におすすめ『篆書体(てんしょたい)』

日本最古の印鑑であるあの有名な『漢委奴国王』の金印も
この篆書体で作られているそうです。

可読性が低く、偽造しにくい書体なので実印向きと言われています。

実印、銀行員におすすめの『吉相体(きっそうたい)』

別名『印相体』とも呼ばれる吉相体は、文字と枠が接する部分が多いので
掛けにくいというメリットがある人気の書体です。
漢字の古書体の一つである篆書体(てんしょたい)をベースにして、
中心から外側に向かって流れる八方篆書が特徴です。

女性におすすめ『太枠篆書体(ふとわくてんしょたい)』

印鑑の枠を太くすることで強度を増し、篆書体をベースに女性らしい
細い文字でバランスがとれた書体です。

女性ならではの実印や銀行印に人気があるそうです。

認印におすすめ『隷書体(れいしょたい)』と『古印体(こいんたい)』

隷書体は、日本銀行券(お札)で使用されています。
威厳を感じさせる端正な印象が特徴です。
可読性が高いので、認印におすすめです。

古印体は、日本の漢字を基に進化した印章用の書体です。
柔和で雅やかな印象が特徴です。
コチラも隷書体同様、可読性が高いので認印向きです。

実印、銀行印、認印の3本セット

実印・・・他人に対し自分を証明する印鑑です。
将来家を購入するときなどに大活躍しますよ。

銀行印・・・主に金融関係で使用する印鑑です。
登録した印鑑の枠が欠けてしまうと印鑑が無効となってしまうこともあるので
耐久性に優れた素材で作りましょう。

認印・・・使用頻度が一番高い印鑑です。
カンタンな受け取りや確認印にはスタンプ型のものでもいいですが、
重要な書類には朱肉を付けて捺印する認印が必要になります。
人目に触れる機会が多いので、銀行印とは分けて使いましょう。

朱肉付きでギフト包装のセットがおすすめ

購入者の口コミ

・社会人になる息子へ購入。印影もきちんとしていて、とても気に入ってくれました。

・成人祝いに贈りました。とても喜んでくれたのでよかったです。

・包装もとてもキレイにされていました。鑑定書も付いていて高級感もあります。

・価格や内容がとても充実していたので買ってよかったと思えます。

・この値段でとてもいいものが手に入っていい買い物ができました。

・値段も手ごろで出来上がりも大満足です。

・落ち着いた感じの印影がとても気に入りました。
この値段でこのクオリティは絶対お買い得です。

やはりお祝いや記念に贈られる方が多いようですが、たまに
自分用に購入される方もいました。みなさん値段とクオリティの高さに
とても満足されているようです^^

さいごに

人生を共に歩む印鑑セットを大切な人への贈り物とするご提案でした。

丁寧に彫られた印鑑を贈れば、
幸せを願う気持ちが贈られた人にもきっと伝わるはず。